この記事では、下記のことについてまとめています。
● 2025年 おかあさんといっしょの新コーナー
(ぱくぱくるんるん・てーを・ドンドンおかたづけ)
● 新しいコーナーの内容・旧コーナーとの違い
● 過去のおかいつを見るならおすすめサービス
【2025年】おかあさんといっしょの新しいコーナーまとめ!
Eテレの「おかあさんといっしょ」では、2025年度より新しいコーナーが放送されています。
その新コーナーの内容や、2024年度とどう変わったのかなどを解説します!
ぱくぱくるんるん
【新コーナーの放送の曜日・時間】
月曜日
朝7:57頃 / 夕方18:12頃
2025年度から月曜日の生活習慣コーナーは、「ぱくぱくるんるん」になりました。
「ぱくぱくるんるん」は、視聴者の子供が登場し1人でご飯を残さずに食べるコーナーです。
2024年度までは同じ内容で「みもものいただきます」が放送されていましたが、コーナー名が変更となっています。
ファンターネのキャラクターは登場せず、うさぎをメインキャラクターとしたコーナーになりました。
保護者も登場するようになった!
「ぱくぱくるんるん」は、2024年度の「みもものいただきます」と唯一違う点が一つあります。
それは、保護者も登場し、子供と一緒にご飯を食べることです。
以前までは子供が1人でご飯を食べるシーンでしたが、「ぱくぱくるんるん」はお父さんやお母さんと一緒に会話をしながら2人でご飯を食べます。
「ご飯を1人で食べられるようになる」という目的から、「1人でご飯を食べられるようになる+家族と楽しく食べる」という目的に変わったのかもしれません。
てーを
【新コーナーの放送の曜日・時間】
火曜日
朝7:57頃 / 夕方18:12頃
2025年度から火曜日の生活習慣コーナーは、「てーを」となりました。
「てーを」は、視聴者の子供が登場し1人で手を洗うコーナーです。
2024年度までは同じ内容で「ルチータのてをあらおう」が放送されていましたが、コーナー名が変更となっています。
ファンターネのキャラクターは登場せず、あらいぐまをメインキャラクターとしています。
ドン!ドン!おかたづけ
【新コーナーの放送の曜日・時間】
金曜日
朝8:02頃・夕方18:17頃
2024年度の金曜日のこの時間は、「やころのたためるかな?」が放送されていました。
ですが「やころのたためるかな?」は2024年度をもって終了となり、2025年度からは「ドン!ドン!おかたづけ」となりました。
「ドン!ドン!おかたづけ」は、子供がお部屋の中にあるおもちゃを1人で片付けるコーナーです。
こちらもファンターネのキャラクターは登場せず、ゴリラをメインキャラクターとしています。
2025年のおかあさんといっしょ新コーナーも楽しもう!
おかあさんといっしょでは、2025年度は下記の新コーナーが加わっています。
【2025年度新コーナーまとめ】
● ぱくぱくるんるん(月曜日:朝7:57頃 / 夕方18:12頃)
● てーを(火曜日:朝7:57頃 / 夕方18:12頃)
● ドン!ドン!おかたづけ(金曜日:朝8:00頃・夕方18:15頃)
「ぱくぱくるんるん」「てーを」は旧コーナーとほぼ内容は同じですが、「ドン!ドン!おかたづけ」は今までになかった新コーナーです!
また、「ぱくぱくるんるん」は、以前の「いただきます」のコーナーと内容はほぼ同じですが、親と一緒にご飯を食べるコーナーに変更となっています。
コーナーの内容にも少し変更があるので、その違いもぜひ楽しんでみてください。
2025年度も新しいおかあさんといっしょを、親子で楽しんでください!