この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。
● おかいつファミリーコンサート チケットキャンセル方法
● キャンセルできる期間が決まっている!いつまで?
● キャンセル期間外にチケットを取り消す2つの方法
おかあさんといっしょファミリーコンサートはキャンセルできる?
Eテレの「おかあさんといっしょ」では、全国各地でファミリーコンサートを行なっています。
年に13会場で行われ、全国から多くの親子が集まります。
そんなおかあさんといっしょファミリーコンサートは、チケット申し込み後にキャンセルは可能なのでしょうか?
ファミリーコンサートのチケットは、キャンセルは可能!
ただし条件があるので注意が必要です。
チケットのキャンセルは申し込み受付期間内のみ可能
おかあさんといっしょのファミリーコンサートのチケットは、「TAPIRS TICKET(テイパーズチケット)」というサイトから申し込みをします。
「TAPIRS TICKET」からチケット申し込み後にキャンセルをする場合は、申し込み期間中のみ可能です。
申し込み期間とは、公演のチケットの申し込み受付期間です。
多くの場合、申し込み期間は「受付開始から約1週間」です。
チケット受付期間終了後は、購入者都合でのキャンセルはできないので注意が必要です。
マイページからキャンセルを行う手順
申し込み期間中であれば「TAPIRS TICKET」のマイページから、キャンセル手続きが可能です。
【チケット申し込みのキャンセル方法】
「マイページ>チケット申込履歴>詳細を見る>申し込みをキャンセル」
チケット申し込み終了後にキャンセルをしたい場合の2つの対処法
ではチケット申し込み期間を過ぎてキャンセルをしたい場合は、どうすれば良いのでしょうか?
その場合は、2つの方法があります。
1, まずは当選結果を待つ
当日ファミリーコンサートに行けないことが決まっている場合、早くキャンセル手続きを完了させたいかもしれません。
ですがまずは、ファミリーコンサートの当選結果を待ちましょう。
応募したファミリーコンサートに落選した場合は、キャンセル手続きをする必要はありません。
支払い方法にクレジットカードを設定した場合でも、落選すれば支払い手続きが行われることはありません。
ファミリーコンサートの当選結果は申し込み期間終了後、約1週間ほどでメールで届きます。
当選結果の日程は、応募したファミリーコンサートの詳細ページにも記載があるので、事前に確認しておきましょう。
おかあさんといっしょファミリーコンサート当選・落選はどうわかる?結果メールの内容
2, 当選した場合はリセールサービスを利用する
もしもファミリーコンサートに当選した場合は、「TAPIRS TICKET」のリセールサービスを利用しましょう。
リセールサービスとは、チケットを売りたい人(出品者)とチケット購入したい人(申込者)をマッチングするシステムです。
リセールサービスを利用すれば、チケットが欲しい人に嬢度することができます。
そのリセール出品方法については、下記の記事で詳しく解説しています。
リセールサービスの3つの注意点
リセールサービスには、いくつかの注意点があるので確認しておきましょう。
1, リセール成立した場合のみ手数料が発生
もしもリセールが成立した(買い手が見つかった)場合は、手数料を差し引いて返金されます。
返金手続きは公演終了後、約1~2ヶ月ほどかかります。
2, 必ずしもリセールが成立するわけではない
リセールサービスへ出品しても、必ずしもリセールが成立するとは限りません。
買い手が見つからなかった場合は、残念ながら返金はされません。
特に公演日直前にリセールに出品すると、買い手が見つからない可能性があります。
そのためにもできるだけ早めに、リセールに出品するようにすることがおすすめです。
3, リセールサービスは自動抽選のため相手を指定できない
「TAPIRS TICKET」のリセールサービスは、自動抽選となります。
嬢度する相手を指定することはできません。
詳しい注意事項は、「TAPIRS TICKET(リセールサービス_)」を確認しましょう!
おかいつファミリーコンサートのチケットキャンセルは可能!
おかあさんといっしょのファミリーコンサートは、当日行けなくなった場合でもチケット申し込みのキャンセルが可能です。
その方法は下記となります。
【ファミリーコンサートのチケットキャンセル方法】
● 申し込み期間中であれば、マイページからキャンセル可能
● 申し込み期間を過ぎた場合は、まずは当選結果を待つ
(→落選すればキャンセルしなくてOK)
● 当選した場合はリセールサービスを利用する
上のポイントをしっかり抑えた上で、ファミリーコンサートのチケットキャンセルを行うようにしましょう。