「おかあさんといっしょ」とともに

Eテレ番組「おかあさんといっしょ」の今月のうたや人気コーナー、歴代のおにいさんおねえさんの情報などをまとめています。



\7/16(水)までの申し込みで初月99円!/

おかあさんといっしょ映像が見放題!

NHKこどもパークをチェックする

/過去のスペステ・65周年スペシャルも!\


おかあさんといっしょ「ファンターネがやってきた2025」グッズまとめ





当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

おかあさんといっしょ「ファンターネがやってきた2025」グッズ一覧

 

この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。

 

2025年度「ファンターネがやってきた」のグッズ一覧

● グッズ付きチケットの内容

グッズ売り場では当日何が買える?

● ファンターネがやってきたのチケットの値段

【2025年度】「ファンターネがやってきた」のグッズまとめ

【ファンターネがやってきた】内容・口コミをレポ!おかあさんといっしょコンサートの感想

 

Eテレの「おかあさんといっしょ」では、ファミリーコンサートとは別に「ファンターネがやってきた」というコンサートを開催しています。

 

これはタイトル通り、人形劇キャラクターのファンターネの3人が、全国を回るコンサートです。

 

そんなおかあさんといっしょ「ファンターネがやってきた」では、チケットによってはグッズがついてきます。

 

また、当日会場でグッズが買えることも!

 

その「ファンターネがやってきた」のグッズについて、詳しく解説します!

 

CHECK!!

「ファンターネがやってきた」でしかゲットできないレアグッズも!

当日どんなグッズがもらえるか・買えるかを要チェックです!

ファンターネがやってきたのグッズ付きチケットの内容

 

2025年度の「ファンターネがやってきた」は、グッズ付きチケットが販売されています。

 

グッズ付きチケットの場合は、下記のグッズが当日もらえます。

おかあさんといっしょ「ファンターネがやってきた2025」グッズ一覧

画像引用:「おかあさんといっしょ」ファンターネ!がやってきた | 

 

【グッズ付きチケットのグッズ内容】

A:ファンファンキーホルダー

B:ふわふわキーホルダー

C:ファンファンキーホルダー+ファンターネ!バルーン

D:ふわふわキーホルダー+ファンターネ!バルーン

 

2025年度は、キーホルダーとバルーンです。

 

キーホルダーは2種類あり、「ファンファンキーホルダー」「ふわふわキーホルダー」から選べます。

 

また、「ファンターネ!バルーン」は1種類のみとなります。

 

これらのグッズ付きチケットのグッズは当日買うことはできず、グッズ付きチケット限定のアイテムとなります!

会場のグッズ売り場にもファンターネグッズが販売される

 

「ファンターネがやってきた」の会場によっては、当日グッズ売り場が設置されます。

 

各会場で、下記のグッズが販売される予定です。

 

おかあさんといっしょ「ファンターネがやってきた2025」グッズ一覧

画像引用:https://t-onkyo.co.jp/ticket/okaasan_ichikawa2025

 

ファンターネ以外にもけけちゃまグッズや、おかあさんといっしょの最新CD・DVD・ブルーレイなども販売されます。

ファンターネがやってきたのチケットの値段

 

おかあさんといっしょ「ファンターネがやってきた」のコンサートの価格は、下記の条件によって変動します。

 

【チケット料金はこれによって変わる!】

開催場所

チケットのみか・グッズ付きチケットか

 

そんな「ファンターネがやってきた」の2025年度のチケット価格は、下記となっています。

 

チケットの種類

内容

チケット代金

全席指定 

チケットのみ(グッズなし)

3,000円〜3,300円

全席指定グッズ付Aセット

チケット+ファンファンキーホルダー

3,800〜4,000円

全席指定グッズ付Bセット

チケット+ふわふわキーホルダー

3,800〜4,000円

全席指定グッズ付Cセット

チケット+ファンファンキーホルダー+ファンターネ!バルーン

4,500〜4,700円

全席指定グッズ付Dセット

チケット+ふわふわキーホルダー+ファンターネ!バルーン

4,500〜4,700円

※チケットぴあ参照

 

同じチケット内容でも、開催場所によって数百円の差があります。

 

会場やグッズ付きかなどによってチケット価格は異なるので、チケットを申し込む前に必ず確認しましょう。

グッズ付きチケットはおすすめ!

「ファンターネがやってきた」のグッズ付きチケットは、とてもおすすめです!

 

その理由は、グッズ付きチケット限定のグッズがもらえるからです。

 

キーホルダーもバルーンも、グッズ付きチケット購入者限定のグッズとなり、会場で購入することはできません。

 

つまりとてもレアなグッズとなるため、「ファンターネがやってきた」を親子で見た思い出にグッズ付きチケットを購入するのもおすすめです。

 

また、会場に入ってから公演まで時間がないと、グッズ売り場に並んで買う時間がないこともあります。

 

それなら事前にグッズ付きチケットを購入しておくのも、おすすめです!

 

 

\ チケットぴあで購入可能! /

「ファンターネがやってきた」チケットサイト

 

おかいつ「ファンターネがやってきた」グッズも要チェック!

 

「ファンターネがやってきた」のグッズについてまとめると、下記となります。

 

【「ファンターネがやってきた」チケット価格のポイント】

チケットのみ・グッズ付きチケットの2種類が販売される

グッズ付きチケットは、キーホルダー・バルーンが付いてくる

キーホルダー・バルーンはグッズ付きチケット購入者限定グッズ!

会場によっては、当日グッズ売り場が設置される

グッズ付きチケットが買えなくても、当日にグッズ購入も可能

会場・グッズ付きかによってチケット料金が変動する

 

「ファンターネがやってきた」は、ファンターネ以外の出演者が日程によって異なるのが特徴です。

 

普段のファミリーコンサートでは見ることのできない、歴代のお兄さんお姉さんたちを生で見ることができます!

 

気になる公演がある場合は、ぜひ親子で行ってみてください。

 

 

\ チケットぴあで購入可能! /

「ファンターネがやってきた」チケットサイト

落選後にどうしてもチケットが欲しいなら

 画像引用:チケットフリマサービス【チケットジャム】

 

おかあさんといっしょのイベントに落選してしまった場合、チケットサイトで探してみることもおすすめです。

 

「どうしてもチケットが欲しい」「絶対に行きたいイベントだった」という場合は、希望の公演があるかを探してみましょう。

 

【チケジャムのおすすめポイント】

 おかあさんといっしょイベントのリセールチケットあり

 チケットが届かない場合は全額保証

 おかいつ以外にもキッズ向けイベントのチケットもある

 

 

\ 希望の公演チケットが見つかるかも! /

チケジャムをチェックしてみる