「おかあさんといっしょ」とともに

Eテレ番組「おかあさんといっしょ」の今月のうたや人気コーナー、歴代のおにいさんおねえさんの情報などをまとめています。



\7/16(水)までの申し込みで初月99円!/

おかあさんといっしょ映像が見放題!

NHKこどもパークをチェックする

/過去のスペステ・65周年スペシャルも!\


けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?その内容を比較!





当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?その内容を比較!

 

この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。

 

● けけちゃまと水曜日のダウンタウンが似ている?

似ていると言われるオープニング映像を比較!

制作担当者は誰かを調査

 マツコの知らない世界のオープニングにも似ている?

 

おかあさんといっしょけけちゃまのオープニングが水ダウそっくり?

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?その内容を比較!

 

おかあさんといっしょでは、2022年4月から毎週木曜日に「しりたガエルのけけちゃま」というコーナーが放送されています。

 

ショッキングピンク色のカエルのけけちゃまが、いろんなことを知りたがって質問をしながら学んでいくコーナーです。

 

そんなけけちゃまのコーナーのオープニングは「水曜日のダウンタウンと似ている」という声が多く上がっています。

 

 

本当に似ているのかを検証します!

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングを比較

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?その内容を比較!

 

そんなけけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニング映像を比較すると、このようになります。

けけちゃまオープニング映像

けけちゃまの声は誰?まことお兄さんへの無茶振りが面白いと話題【おかあさんといっしょ】

水曜日のダウンタウンオープニング映像

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?

 

確かになんとなく、ショッキングピンクや水色などの色使いが似ています。

 

どちらもビビッドカラーを使っているので、似ていると感じる人は多いかも知れません。

それぞれのイラスト担当者を調査!

そこでそれぞれのオープニング映像について調べてみると、イラストを制作した方はこちらでした。

 

【オープニング映像制作者】

しりたガエルのけけちゃま:ザ・キャビンカンパニー

水曜日のダウンタウン:有限会社ODDJOB

 

制作会社が異なるので、同じ担当者ではないようです。

 

ですがなんとなく似ていることで、「けけちゃまを見るたびに水曜日のダウンタウンを思い出す」という声が多くありました。

 

けけちゃまとマツコの知らない世界も似ている?

 

また、水曜日のダウンタウンだけでなく、「マツコの知らない世界のオープニングにも似ている」という声もありました。

 

 

そんなマツコの知らない世界のオープニング映像はこちらです。

 

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?その内容を比較!

けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?その内容を比較!

 

こちらもイラスト担当者について調べてみたところ、木村タカヒロさんという方でした。

 

そのため、けけちゃまのオープニング担当者とは異なります。

 

ビビッドカラーを使ったオープニング映像を見ると、「けけちゃまと似ている」と感じる人はいるようです。

 

ですが「けけちゃま」「水曜日のダウンタウン」「マツコの知らない世界」それぞれ、制作担当者は異なることがわかりました。

 

けけちゃま・水曜日のダウンタウンはイラスト担当者は違う

 

おかあさんといっしょのけけちゃまは、「水曜日のダウンタウンとオープニングが似ている」という声が多く上がっています。

 

ですが「マツコの知らない世界」も含め、全てイラスト担当者は異なります。

 

【オープニング映像制作会社・担当者】

しりたガエルのけけちゃま:ザ・キャビンカンパニー

水曜日のダウンタウン:有限会社ODDJOB

マツコの知らない世界:木村タカヒロ

 

そんなけけちゃまのコーナーに今後も注目して、おかあさんといっしょを親子で楽しんでみてください。

おすすめけけちゃまグッズ

けけちゃまが大好きなお子さんにおすすめの、けけちゃまグッズをご紹介します!