2025年4月のおかあさんといっしょの今月の歌は「きっとキセキ」です。
この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。
● 「きっとキセキ」とはどんな歌?
● 作詞作曲の坂田修一さんは誰?
●「きっとキセキ」クリップ映像
●「きっとキセキ」の撮影場所・ロケ地はどこ?
● 「きっとキセキ」の歌詞
- 「きっとキセキ」おかあさんといっしょの月歌情報まとめ!
- 「きっとキセキ」のクリップ映像(ミュージックビデオ)
- おかあさんといっしょ「きっとキセキ」の歌詞は?
- 月歌「きっとキセキ」出会いの春にぴったりなMVを楽しもう!
「きっとキセキ」おかあさんといっしょの月歌情報まとめ!
2025年4月のおかあさんといっしょの今月のうたは、「きっとキセキ」です。
4月のうたですが、少し早い2025年3月31日(月)から放送開始されました!
また、出会いの春にぴったりな1曲になっています。
そんなおかあさんといっしょの「きっとキセキ」の情報を、詳しくご紹介します。
作詞作曲情報
「きっとキセキ」の作詞作曲情報はこちらです。
● 作詞・作曲:坂田 修一
● 編曲:安斎 孝秋
作詞作曲の坂田 修一さんとは?
「きっとキセキ」の作詞作曲は、坂田修一さんです。
坂田修一さんは実は、おかあさんといっしょの7代目うたのお兄さんの坂田おさむさんです。
坂田おさむさんは、おかあさんといっしょの7代目歌のお兄さんとなる前はソロシンガーとして活躍をしていました。
ソロシンガー時代に「はるのかぜ」など3曲を作詞作曲し、おかあさんといっしょに採用されました。
その後1985年〜1993年の8年間、おかあさんといっしょの7代目うたのおにいさんとして活躍されています。
坂田おさむ・坂田修・坂田修一は全て同一人物
また、坂田おさむさんは、下記の3つの名前で作詞作曲活動をされています。
● 坂田おさむ
● 坂田修
● 坂田修一
おかあさんといっしょで歌われている曲を見ると、作詞・作曲にこのような名前が書かれている曲が多くあります。
実はそれは全て、7代目うたのおにいさんの坂田おさむさんのことです。
坂田おさむさんの本名は、坂田 榮一(さかた えいいち)さんです。
ですが曲に合わせて「坂田おさむ」「坂田修」「坂田修一」という名前を使い分けて活動しています。
今回の「きっとキセキ」では、坂田修一として作詞作曲を担当しています。
坂田おさむさん(坂田修一・坂田修)が作詞作曲した曲
坂田おさむさんは、おかあさんといっしょに数々の名曲を楽曲提供していることで有名です。
おかあさんといっしょのこのような曲も全て、坂田さんが作詞、もしくは作詞作曲どちらも担当しています。
【坂田おさむさんが楽曲提供した歌】
● ありがとうの花
● どんな色が好き
● にじのむこうに
● あしたははれる
● 公園にいきましょう
● シアワセ
● ヤッホ・ホー
● はるのかぜ
● ぼくらのロコモーション
● 君の話のはじまり
● わっしょい
● どんどんゴロゴロ
● 元気のキホン
● すてきな言葉
● 夢のパレード
● 夢の中のダンス
● みんなでクリスマス
● つめ・かみ・みみ太郎
● しろいともだち
● タンポポ団に入ろう!!
● トンでもトン吉
● 君に会えたから
● 地球ぴょんぴょん
● メダルあげます
● やくそくハーイ!
● やさしいうた
● ママとおはなし
● 星ひとつ
● どっこいしょ
● マカポカヒラリン
● みんなだれかがすきになる
● ネガイゴト
おかあさんといっしょだけでも、こんなにも坂田おさむさんのが作った曲があるのです。
まさに「日本の子供たちは坂田さんの曲で育った」と言っても過言ではありません。
坂田おさむが作詞・作曲をした歌は名曲揃い!実はおかあさんといっしょでは超スゴイ人だった!
「きっとキセキ」のクリップ映像(ミュージックビデオ)
そんなおかあさんといっしょの「きっとキセキ」は、とってもかわいいミュージックビデオになっています!
【登場キャスト】
● ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう)
● まやお姉さん(ながたまや)
● かずむお兄さん(佐久本和夢)
● あづきお姉さん(秋元杏月)
2025年度最初の今月のうたということもあり、お兄さんお姉さん4人が揃ったクリップ映像です!
お兄さんお姉さんたちがスタジオではなく外に飛び出した、ロケ地での撮影映像となっています。
森の中、洞窟の中、海の前など、自然あふれる様々な場所で撮影をしています。
また、クリップ映像の中には、お兄さんお姉さんたちがポーズを決めたピンショットも!
4人の可愛さあふれる、癒しのクリップ映像になっています!
「きっとキセキ」のロケ地(撮影場所)はどこ?
おかあさんといっしょの「きっとキセキ」のクリップ映像を見ると気になるのが、撮影場所についてです。
一体このロケ地はどこなのでしょうか?
この撮影場所は、沖縄県にある「CAVE OKINAWA(ケイブオキナワ)」であることがわかりました。
ケイブ オキナワ
沖縄県うるま市石川嘉手苅479-1
「きっとキセキ」のクリップ映像には、お兄さんお姉さんたちが鍾乳洞の中を歩く様子が映っていますが、ケイブオキナワのHPには同じ鍾乳洞が映っています。
画像引用:https://www.cave.okinawa/
幻想的な雰囲気が溢れる、素敵な場所です!
おかあさんといっしょは沖縄ロケが多い?
最近のおかあさんといっしょでは、外ロケを行う撮影場所は沖縄県であることが多いです。
沖縄県には自然いっぱいでロケに最適なスポットが多く、今回の「きっとキセキ」もやはりあ沖縄県での撮影でした!
おかあさんといっしょ「きっとキセキ」の歌詞は?
そんなおかあさんといっしょの「きっとキセキ」の歌詞はこちらです。
ぼくらはみんな この地球に うまれてきたんだね
なんてふしぎなであいでしょう
きっときっとキセキだね
いろんないのちがいっぱい みんなでいきてる
とりや きや くさだって みんなみんなうたってる
ぼくらてをつなぎ どこまでもあるいていこう
みらいのともだちに やくそくするよ
きっとまってる世界 きっとえがおの世界
ぼくらが であえたのは きっときっとキセキ
ゆめをさがしにいこう さあ こわがらないで
とおいみらいのひとが てをふりよんでるよ
ぼくら てをつなぎ どこまでもあるいていこう
みらいのともだちに やくそくするよ
きっとまってる世界 きっとえがおの世界
ぼくらが であえたのは きっときっとキセキ
きっとまってる世界 きっとえがおの世界
ぼくらが であえたのは きっときっとキセキ
きっときっとキセキ
月歌「きっとキセキ」出会いの春にぴったりなMVを楽しもう!
おかあさんといっしょの2025年4月のうた「きっとキセキ」のポイントをまとめると、下記となります。
【きっとキセキのポイント】
● 作詞作曲:坂田 修一
● クリップ映像は2025年度続投のキャスト4人
(ゆういちろう・まや・かずむ・あづき)
● スタジオではなく外でのロケ撮影映像
● 撮影場所については情報なしだが沖縄県の可能性大
● 2025年3月31日(月)から放送開始
そんな「きっとキセキ」は、1ヶ月間おかあさんといっしょで聞けます!
ぜひ親子で聞いてみてください!
▼過去のおかあさんといっしょの月歌はこちら
● 2025年3月「ももいろほっペ」
● 2025年2月「じゃれ愛(あい)あいあい」
● 2025年1月 「みちのマーチ」
● 2024年11月 「のりもの のりたいな」
● 2024年10月 「たからもの」
● 2024年9月 「だいじなともだち」
● 2024年8月「はぴねす・ぱずる」
● 2024年7月「ネバネバサンバ」
● 2024年6月「みててカーニバル」
● 2024年5月「くじらがきいている」
● 2024年4月「ヨイ!ヨイ!ヨイ!!!!」