この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。
● スペシャルステージ2025の変更点まとめ
● 2024年と比較して変わったところは?
● おかいつスペシャルステージの変わらない点
おかあさんといっしょスペシャルステージ2025の変更点まとめ
Eテレの「おかあさんといっしょ」では、毎年真夏に「スペシャルステージ」が開催されます。
スペシャルステージは普段のファミリーコンサートとは違い、会場も大きくなり出演キャストも増えるお祭りイベントです!
そんなおかあさんといっしょのスペシャルステージは、2025年度からいくつかの変更点があります。
チケットの申し込み・購入を検討している場合は、必ず確認しておきましょう。
1, チケット価格
まずはスペシャルステージのチケット代が大きく変わっています。
2024年までのチケット代は、下記の金額でした。
【変更前:スペシャルステージの座席・価格】
● S席(アリーナ・スタンド):4500円
● A席(スタンド):3500円
● 車椅子席(S席スタンドのみ):4500円(一般販売のみ)
一番高い席でも1人4500円でしたが、2025年度からは下記の金額へ変更となっています。
【変更後:スペシャルステージの座席・価格(2025年】
● アリーナ席:6000円
● スタンドS席:5000円
● スタンドA席:4000円
● 車椅子席(スタンド):5000円(一般販売のみ)
● 手話通訳席(スタンド):5000円(一般販売のみ)
一番金額が高いアリーナ席の場合は、一人当たり6000円となります。
以前のS席よりも1500円の値上げをしているため、家族分のチケットを買うと差額も大きくなります。
チケット代の変更額がとても大きいので、必ず金額を確認した上で購入するようにしましょう。
2, 座席の種類がわかりやすくなった・増えた
次に2025年度からは、座席に変更があります。
2024年度までのスペシャルステージは、座席は下記の3種類のみでした。
【変更前:スペシャルステージの座席種類】
● S席(アリーナ・スタンド)
● A席(スタンド)
● 車椅子席(S席スタンドのみ)
ですが2025年度からは座席の種類が増え、さらには座席にも変更があります。
【変更後:スペシャルステージの座席(2025年】
● アリーナ席
● スタンドS席
● スタンドA席
● 車椅子席(スタンド)(※一般販売のみ)
● 手話通訳席(スタンド)(※一般販売のみ)
座席マップで見ると、2025年度はこのようになりました。
↓2025年 埼玉会場の場内図
以前は「S席」の中に「アリーナ」と「スタンド」があり、少しわかりづらい点がありました。
ですが2025年度からは、「アリーナ」と「スタンド」を分けて販売されるようになりました。
さらには「車椅子席」だけでなく、新しく「手話通訳席」が加わりました。
3, アリーナ・スタンドを選べるようになった
2024年まではS席に「アリーナ席」「スタンド席」の2種類があり、どちらかを指定して購入することができませんでした。
S席であれば金額も同じとなり、どちらになるかはチケットを発券してみないとわからないようになっていたのです。
ですがアリーナとスタンドではステージからの距離も大きく違い、さらには鑑賞スタイルも異なります。
それにも関わらずS席が全て同じ金額であることに対して、疑問を持つ人は多かったはず。
ですが2025年からはアリーナ席・スタンド席を指定して、申し込みをすることができるようになりました!
【アリーナの特徴】
● アリーナ:6000円
● ステージ方の距離が近い
● 予め敷かれたシートの上に座って鑑賞
【スタンドの特徴】
● スタンドS席:5000円
● スタンドA席:4000円
● ステージから少し距離がある(アリーナの後方)
● 椅子に座って鑑賞
このようにアリーナとスタンドでは、ステージからの距離・鑑賞スタイル・チケット料金も異なります。
お子さんや保護者にとって、鑑賞しやすい座席を選びましょう。
【ここは変更なし】スペシャルステージ2025変わらない点まとめ
上とは反対に、昨年と変わらない点もあります。
そのスペシャルステージ2025の昨年と変わらない点をまとめて解説します。
1, 会場の場所
スペシャルステージの会場は、2024年に引き続き下記の場所となります。
【スペシャルステージ2025の会場・場所】
● さいたまスーパーアリーナ(埼玉会場)
● 大阪城ホール(大阪府)
開催場所に変更はないので、事前に会場のアクセス方法や会場の設備などについて確認しておくことがおすすめです。
2, 公演時間・公演回数
おかあさんといっしょスペシャルステージは、2025年度も埼玉・大阪ともに1日3回公演となります。
また、昨年と公演時間に変更はないため、3つの時間帯から行きやすい時間を選ぶことが大切です。
【埼玉会場(さいたまスーパーアリーナ)】
2025年8月23日(土)・24日(日)
● 1回目:開場9:30 開演10:40 終演予定11:40
● 2回目:開場13:00 開演14:10 終演予定15:10
● 3回目:開場16:10 開演17:20 終演予定18:20
【大阪会場(大阪城ホール)】
2025年8月30日(土)・31日(日)
● 1回目:開場9:30 開演10:30 終演予定11:30
● 2回目:開場13:00 開演14:00 終演予定15:00
● 3回目:開場16:20 開演17:20 終演予定18:20
3, チケット申し込み方法・購入方法
2025年度のスペシャルステージのチケットの申し込み方法は、2024年と同じです。
先行販売・一般販売の2種類があり、昨年に引き続き下記の方法で申し込みをします。
先行販売(抽選)に申し込む場合は、「すくコム」の会員登録が必要となります。
また、先行販売・一般販売どちらも「チケットぴあ」を通して申し込みをするため、チケットぴあの会員登録も必要となります。
早めにどちらも会員登録を済ませておくことが大切です。
おかいつスペシャルステージ2025の変更点は必ず確認を
おかあさんといっしょのスペシャルステージは、2025年度も開催されます!
ですが2024年度のいくつかの変更点があるので、必ず確認しておきましょう。
【スペシャルステージ2025変更がある点】
● チケット価格(値上げしているので注意!)
● 座席の種類がわかりやすくなった・増えた
● アリーナ・スタンドを選べるようになった
【スペシャルステージ2025変更なしの点】
● 会場の場所
● 公演時間・公演回数
● チケット申し込み方法・購入方法
変更点をしっかり確認した上で、スペシャルステージ2025の申し込みをするようにしましょう!