「おかあさんといっしょ」とともに

Eテレ番組「おかあさんといっしょ」の今月のうたや人気コーナー、歴代のおにいさんおねえさんの情報などをまとめています。



\7/16(水)までの申し込みで初月99円!/

おかあさんといっしょ映像が見放題!

NHKこどもパークをチェックする

/過去のスペステ・65周年スペシャルも!\


おかあさんといっしょスペシャルステージの会場はどこ?大阪・埼玉のアクセスは?





当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

おかあさんといっしょスペシャルステージの会場はどこ?大阪・埼玉のアクセスは?

 

この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。

 

● おかあさんといっしょのスペシャルステージの会場はどこ?

埼玉会場のアクセス・駐車場情報

大阪会場のアクセス・駐車場情報

さいたまスーパーアリーナ・大阪城ホール内に売店はある?

 

おかあさんといっしょのスペシャルステージの会場はどこ?

おかあさんといっしょスペシャルステージは飲食はできる?食事・飲み物はどこで食べれる?説

 

Eテレの「おかあさんといっしょ」では、毎年真夏に「スペシャルステージ」を行なっています。

 

スペシャルステージは普段のファミリーコンサートとは違い、会場も大きくなり出演するキャストの数もとても増えるお祭りです!

 

そんなおかあさんといっしょのスペシャルステージは2ヶ所で行われ、会場は下記となります。

 

【おかあさんといっしょ スペシャルステージの会場】

● 埼玉県:さいたまスーパーアリーナ

● 大阪府:大阪城ホール

 

毎年この2ヶ所で開催され、それ以外の場所の開催はありません。

 

関東圏・関西圏以外の人にとっては少し遠くなってしまいますが、毎年全国からたくさんの人が来場します。

さいたまスーパーアリーナのアクセス

おかあさんといっしょスペシャルステージの会場はどこ?大阪・埼玉のアクセスは?

画像引用:さいたまスーパーアリーナ


埼玉県で開催される「さいたまスーパーアリーナ」の会場までのアクセスは、下記となります。

 

【さいたまスーパーアリーナまでのアクセス】

住所:埼玉県さいたま市中央区新都心8

● さいたま新都心駅から徒歩3分

● 北与野駅から徒歩7分

駐車場:あり

 

さいたまスーパーアリーナの最寄駅は「さいたま新都心駅」です。

 

「さいたま新都心駅」は、東京駅から30分、新宿駅から30分、上野駅から25分ほどです。

 

駅からは徒歩3分と子供でも歩けるほどの距離のため、電車で行くのもおすすめです。

駐車場もあるが当日は混雑するので注意

さいたまスーパーアリーナは会場内に駐車場があるので、そこに停められればスムーズに会場に入ることができます。

 

また、それ以外にも「けやきひろば駐車場」もあります。

 

駐車場が完備されているので、当日は車で行くのもおすすめです。

 

ただしスペシャルステージの当日は、駐車場はとても混雑して停めることができない場合もあります。

 

満車の場合も考えて、電車で行ける場合はできるだけ電車で行くことがおすすめです。

大阪城ホールのアクセス

おかあさんといっしょスペシャルステージの会場はどこ?大阪・埼玉のアクセスは?

画像引用:大阪城ホール

 

大阪府で開催される「大阪城ホール」の会場までのアクセスは、下記となります。

 

【大阪城ホールまでのアクセス】

住所:大阪市中央区大阪城3番1号

● 大阪城公園駅 徒歩5分

● 大阪ビジネスパーク駅 徒歩5分

駐車場:なし

 

大阪城ホールの最寄駅は、「大阪城公園駅」「大阪ビジネスパーク駅」となります。

 

「大阪城公園駅」はJR大阪駅から9分、JR天王寺駅から15分ほどの距離にあります。

 

「大阪城公園駅」「大阪ビジネスパーク駅」どちらの駅からも徒歩5分ほどのため、アクセスも良いです。

駐車場はないので近隣のパーキングを探す必要がある

ただし大阪城ホールは、会場内に駐車場はありません。

 

もしも車で行く場合は近隣の有料パーキングを自分で探して、車を停める必要があります。

 

ですがスペシャルステージ当日は、近隣のパーキングも混雑して早い者勝ち状態となります。

 

満車が不安な場合はできるだけ電車を利用して、大阪城ホールまで行くことがおすすめです。

 

 

 

\おかいつ動画が見放題!/

Amazonプライムビデオで

おかあさんといっしょ動画が見放題!

ファミリーコンサート・スペシャルステージ・最新ソングブックも!

 


NHKこどもパークをチェック

/ 14日間無料体験あり! \

スペシャルステージの混雑具合は?来場者数は?

 

おかあさんといっしょのスペシャルステージは、一体どのくらい混雑するのでしょうか?

 

スペシャルステージが開催される埼玉会場(さいたまスーパーアリーナ)・大阪会場(大阪城ホール)のそれぞれの最大収容人数は、下記となっています。

 

【各会場の収容人数】

● さいたまスーパーアリーナ:最大37,000人

● 大阪城ホール:最大16,000人

 

小さいお子さん向けのイベントのため、事故などを防ぐためにも最大人数を入れて開催されることはないと考えられます。

 

ですがそれでもスペシャルステージは大規模な会場を貸し切って行われるため、相当な人数が入ります。

 

また、スペシャルステージでは全4日間・12公演で、14万人が来場したというデータもあります。

 

つまり単純計算で1公演あたり、1万人以上が観覧していることになります。

 

当日は各会場とても混雑することが予想されるため、早めに会場に着くようにしましょう。

 

また、毎年車で会場まで行く人はとても多いです。

 

車で行く場合は、早めに駐車場を探して確保することが大切です。

大阪・埼玉会場ともに売店あり!

 

また、各会場ごとに気になるのが、「会場内に売店はある?」ということ。

 

スペシャルステージ当日は駐車場や会場付近がとても混雑するため、早めに行く必要があります。

 

そうなると「子供がお腹を空かせて機嫌が悪い・・・」ということが起こる場合も。

 

ですがさいたまスーパーアリーナ・大阪城ホールともに、館内には売店もあります。

 

食事や飲み物を持ってくるのを忘れたり、お子さんが「お腹すいた!」と言い出しても、会場内で購入することもできます。

 

おかいつスペシャルステージは埼玉・大阪ともに場所の確認を!

おかあさんといっしょスペシャルステージは飲食はできる?食事・飲み物はどこで食べれる?

 

おかあさんといっしょのスペシャルステージは、毎年夏に開催される一大イベントです!

 

毎年14万人以上の人が来場するため、早めに場所を確認して計画を立てることが大切です。

 

その会場についてまとめると、下記となります。

 

会場

さいたまスーパーアリーナ

大阪城ホール

住所

埼玉県さいたま市中央区新都心8

大阪市中央区大阪城3番1号

アクセス

● さいたま新都心駅から徒歩3分

● 北与野駅から徒歩7分

● 大阪城公園駅 徒歩5分

● 大阪ビジネスパーク駅 徒歩5分

駐車場

あり

なし

会場内の売店

あり

あり

 

どちらの会場も最寄駅から徒歩圏内で、アクセスは良いです!

 

ただし駐車場があるのは、さいたまスーパーアリーナのみです。

 

大阪城ホールは近隣のパーキングを自分で探す必要があるため、そのことも頭に入れた上で当日の計画を立てることが大切です。

 

スペシャルステージ当日は、親子で素敵な思い出を作ってください!

 

 

\おかいつ動画が見放題!/

Amazonプライムビデオで

おかあさんといっしょ動画が見放題!

ファミリーコンサート・スペシャルステージ・最新ソングブックも!

 


NHKこどもパークをチェック

/ 14日間無料体験あり! \

 

\おかいつ人気曲を聴くなら!/

Amazon mucis unlimitedなら

おかあさんといっしょの人気曲が

50曲以上聴き放題!広告なし!


amazon musicをチェック

/ 30日間無料体験あり! \