「おかあさんといっしょ」とともに

Eテレ番組「おかあさんといっしょ」の今月のうたや人気コーナー、歴代のおにいさんおねえさんの情報などをまとめています。



\7/16(水)までの申し込みで初月99円!/

おかあさんといっしょ映像が見放題!

NHKこどもパークをチェックする

/過去のスペステ・65周年スペシャルも!\


おかあさんといっしょスペシャルステージの予習に!2025セトリと過去映像





当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

おかあさんといっしょスペシャルステージの予習に!2025セトリと過去映像

 

この記事では、おかあさんといっしょの下記のことについてまとめています。

 

【スペシャルステージおすすめ予習方法】

事前公開されるセトリで予習をする

過去のスペシャルステージの映像を見て予習する

NHKこどもパーク(Prime Video)U-NEXT(ユーネクスト)

セトリの曲を自宅で聴いて覚える

Amazon Music Unlimited

 

【おかあさんといっしょスペシャルステージ】おすすめの3つの予習法

おかあさんといっしょスペシャルステージの予習に!2025セトリと過去映像

 

Eテレの「おかあさんといっしょ」では、毎年真夏に「スペシャルステージ」が開催されます。

 

スペシャルステージは普段のファミリーコンサートとは違い、会場も大きくなり出演キャストも増えるお祭りイベントです!

 

そんなおかあさんといっしょのスペシャルステージに行く場合、事前に予習をしていくことがおすすめです!

 

スペシャルステージの予習をしてから行くことで、当日親子でより楽しむことができます!

 

実際に我が家がスペシャルステージに行ってわかった、おすすめの予習方法をご紹介します。

 

CHECK!!

我が家は2023年のスペシャルステージに行きました!

事前に予習をして行ったことで当日はとても楽しめたので、予習は絶対におすすめ!

1, 事前公開されるセトリで予習をする

 

おかあさんといっしょのスペシャルステージは、1公演で26曲ほどの歌が歌われます。

 

この当日歌われる曲リストを「セットリスト」と呼び、「セトリ」と略されて呼ばれることもあります。

 

このセトリは、スペシャルステージの公演前にホームページで公開されます!

 

2024年の場合は公演の約1か月前の7月に、「すくコム」でセトリが公開されました。

 

公開されたセトリは一部のみでしたが、全26曲中の17曲が公開されました。

(残りの9曲は当日のお楽しみ)

 

事前にスペシャルステージのセトリを公開することで、知っている曲が歌われると子供たちが一緒になって歌うことができます。

 

当日のスペシャルステージをより楽しむためにも、セトリが公開されたら親子でチェックしておきましょう!

2, 過去のスペシャルステージの映像を見て予習する

 

2つ目におすすめなのが、過去のスペシャルステージの映像を見て予習することです。

 

おかあさんといっしょのスペシャルステージは、当日の映像を収録したDVD・ブルーレイがその年の12月に発売されます。

 

実際にスペシャルステージの映像を見ることで、当日の雰囲気を事前に味わうことができます。

 

また、スペシャルステージは普段行っているファミリーコンサートとは規模が異なり、会場も大きく来場者数もとても多いです。

 

さらには流れる音楽や歌声も大きく、照明やトロッコなどの演出があるので、最初はびっくりして泣いてしまうお子さんもいます。

 

その映像を事前に見ておくだけでも、子供にとっては当日の楽しさが違います。

 

我が子の場合は当日トロッコで移動するお兄さんお姉さんたちを見て、「あ〜!あれテレビで見たやつ〜!」と言って喜んでいました。

 

お子さんのためにも映像を見せることで、「スペシャルステージってこんなところ」と事前に教えておくことがおすすめです!

 

【無料期間あり!】動画サブスクもおすすめ

DVDやブルーレイを購入して予習するのも良いですが、一番おすすめなのは動画サービスを利用することです。

 

中でも「NHKこどもパーク(Prime Video)」「U-NEXT(ユーネクスト)」では、過去のおかあさんといっしょスペシャルステージ映像を豊富に見ることができます。

 

他にもファミリーコンサートやおかあさんといっしょスペシャルも見放題のため、お子さんは喜ぶはず!

 

どちらも無料お試し期間もあるので、スペシャルステージ映像で予習にはぴったりです。

 

おすすめサービス

特徴

月額料金

NHKこどもパーク(Prime Video)

おかあさんといっしょ作品が多い!

(60作品以上)

他のEテレ番組も豊富に見れる

無料トライアル期間:14日間

 

997円

U-NEXT(ユーネクスト)

おかあさんといっしょ作品が多い!

(50作品以上)

他のEテレ番組も豊富に見れる

無料トライアル期間:31日間

2,189円

3, セトリの曲を自宅で聴いて覚える

 

スペシャルステージのセトリが公開されたら、その中の歌を覚えてからコンサートに行くこともおすすめです!

 

スペシャルステージでは、その年の月うた(今月の歌)やおかあさんといっしょの人気曲を中心に歌われます。

 

長年おかあさんといっしょで歌われてきた人気曲なら、「Amazon music(アマゾンミュージック)」で聴くこともできるので、そのようなサービスを利用することもおすすめです。

 

事前にセトリを見て当日歌われる曲を親子で覚えてから行くと、よりスペシャルステージを楽しむことができます。

 

CHECK!!

Amazon Music Unlimited」は30日間無料で利用でき、キャンペーンによっては90日間無料になることも!!!

 

 

\ スペステの予習にぴったり! /

amazon music Unlimitedをチェックする

 

おかいつスペシャルステージ2025はセトリと過去動画で予習を!

おかあさんといっしょスペシャルステージの予習に!2025セトリと過去映像

 

おかあさんといっしょのスペシャルステージは、毎年夏に開催される一大イベントです!

 

ですが何もわからない状態で行ってしまうと、お子さんは会場の迫力に圧倒されて何も楽しめないことも起こり得ます。

 

そのためにも事前に予習をして、スペシャルステージがどんなものなのかを把握しておくことがおすすめです!

 

そのおすすめ予習方法をまとめると、下記となります。

 

【スペシャルステージおすすめ予習方法】

事前公開されるセトリで予習をする

過去のスペシャルステージの映像を見て予習する

NHKこどもパーク(Prime Video)U-NEXT(ユーネクスト)

セトリの曲を自宅で聴いて覚える

Amazon Music Unlimited

 

当日は親子で思いっきり楽しめるように、ぜひ事前に予習をしてから行ってみてください!