「おかあさんといっしょ」とともに

Eテレ番組「おかあさんといっしょ」の今月のうたや人気コーナー、歴代のおにいさんおねえさんの情報などをまとめています。



\7/16(水)までの申し込みで初月99円!/

おかあさんといっしょ映像が見放題!

NHKこどもパークをチェックする

/過去のスペステ・65周年スペシャルも!\


【ワンワンわんだーらんど】NHK受信料を支払わないと当選しない?未払いで落選も?





当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【ワンワンわんだーらんど】NHK受信料を支払わないと当選しない?未払いで落選も?

 

この記事では、いないいないばあ! の下記のことについてまとめています。

 

ワンワンわんだーらんど当選はNHK受信料の支払い必須?

NHK受信料未払いでも応募はできる?

受信料未払いはワンワンわんだーらんどに当たらない?

NHK受信料未払いだと参加できないイベント

 

ワンワンわんだーらんどはNHK受信料支払いが必須?落選も?

いないいないばあ! ワンワンわんだーらんど

画像引用:https://www.nhk-p.co.jp/event/wanwan/index.html

 

いないいないばあ! では、全国各地で「ワンワンわんだーらんど」を開催しています。

 

「ワンワンわんだーらんど」はわんわんやぽうぽ、ジャンジャン、ゴットンなど、いないいないばあ! の出演者が全国を回るコンサートです。

 

そんないないいないばあ! のワンワンわんだーらんどは、「NHK受信料を支払い状況で当選結果が変わる」という噂があります。

 

それは本当なのでしょうか?

NHK受信料未払いでも応募はできる

 

NHK受信料の支払いの有無に関して、ワンワンわんだーらんどのサイトや応募資格などには特に記載はありません。

 

そのためワンワンわんだーらんどの当選とNHK受信料の支払いの関係については、わからないところです。

 

実際にワンワンわんだーらんどは、NHK受信料を支払っていなくても応募することが可能です。

 

ですがSNSでは「受信料を支払っていないとワンワンわんだーらんどに当選しない?」という声が上がっています。

 

その噂が本当であれば、支払い状況によって応募後の当選結果が変わってくることも考えられます。

「受信料支払い必須」の噂はコンサート倍率が高すぎるから?

 

ではなぜワンワンわんだーらんどは、「NHK受信料を支払わないと当選しない」と言われているのでしょうか?

 

それは、ワンワンわんだーらんどの当選倍率が関係していると考えられます。

 

いないいないばあ! のワンワンわんだーらんどは、倍率がとても高いことで有名です。

 

その倍率は地域・会場によって異なるとも言われていますが、人気の会場は約30倍とも言われています。

 

このようにワンワンわんだーらんどの倍率が高すぎることから、「受信料を支払っていない家庭から落選させている」という噂が立ったのだと考えられます。

 

ですが実際のところ、多くの応募者の中で当選者を決めるのは、NHK側にとっては大変なことです。

 

そうとなるとNHK側も、まずは「受信料をしっかり支払ってくれているか?」で判断せざるを得ないのかもしれません。

 

この噂が本当であれば、最初の段階で「NHK受信料を支払っていない家庭」を落選としている可能性はあります。

そもそもNHKと受信料の契約をする義務がある

 

そもそもNHKでは、受信料の契約を義務としています。

 

これに関しては前々から賛否の声はありますが、NHKのHPには下記のように記載があります。

 

放送法第64条に「NHKの放送を受信することができるテレビをお持ちの場合、NHKと受信契約をしなければならない」との規定があり、放送法に基づき総務大臣の許可を得て定められた日本放送協会放送受信規約で「放送受信料を支払わなければならない」と義務づけられています。

引用:NHK受信料の窓口

 

Eテレの子供向け番組を見る・見ないに関わらず、「NHKの放送を受信することができるテレビを持っている場合、NHKと受信契約をしなければならない」と放送法で義務付けられているのです。

 

NHK受信料を支払っていないのにワンワンわんだーらんどに応募しているということは、日頃から「いないいないばあ」(NHK番組)を見ていることにもなります。

 

この支払い義務を怠っているのにNHK番組を視聴している家庭は、ワンワンわんだーらんどの落選対象になってしまうのも仕方がないことです。

 

 

 

\わんわん動画が見放題!/

Amazonプライムビデオで

いないいないばあ動画が見放題!

ワンワンわんだーらんどやスペシャルも!



NHKこどもパークをチェック

/ 14日間無料体験あり! \

 

【注意】NHK受信料を支払っていないと参加できないイベントも

 

「いないいないばあ! のワンワンわんだーらんど当選」と「NHK受信料の支払いの有無」は、少なからず関係していると思われます。

 

ですがワンワンわんだーらんど以外にも、実はNHK受信料を支払っていないと参加できないイベントがあります。

 

それは、おかあさんといっしょのスタジオ収録です。

スタジオ収録の応募条件に「NHK受信料の支払い」の記載がある

 

おかあさんといっしょのスタジオ収録に応募できるのは、現在NHK受信料を支払っている家庭のみです。

 

スタジオ収録の応募ページには、このように記載がされています。

 

お申込みは、現在、受信料をお支払いくださっている方に限ります。


受信料をお支払いくださっている世帯にお住まいの方であればお申込みいただけます。また、受信料が免除されている方も含みます。

 

スタジオ収録の参加は、NHKの受信料を払っていない家庭は応募の対象外となります。

 

お子さんがおかあさんといっしょも好きであれば、一度は参加させてみたいスタジオ収録。

 

ですがNHK受信料を支払っていないことで応募ができなくなってしまうのは、とても残念なことです。

 

そのためにもNHK受信料の支払い契約は、早めにしておくことが重要です。

 

ワンワンわんだーらんど当選のためにもNHK受信料の支払いを

 

いないいないばあ! のワンワンわんだーらんどは、人気番組ということもあり倍率がとても高いです。

 

そのため最初の段階で、「NHK受信料を支払っていない」ことで落選となる可能性も考えられます。

 

「子供のためにワンワンわんだーらんどに連れてってあげたい!」と思うのであれば、やはりNHK受信料を支払い手続きをしっかり行うことが大切です。

 

ですがNHK受信料を支払っていても、それでもなかなか当たらないのがワンワンわんだーらんどです。

(とにかく倍率は高い!!!)

 

そのためにも応募の第一段階として、NHKの受信料はしっかり支払うことが大切です。

 

 

\わんわん人気曲を聴くなら!/

Amazon mucis unlimitedなら

いないいないばあの人気曲が

広告なしで聴き放題!


amazon musicをチェック

/ 30日間無料体験あり! \